2018年春シーズン注目のアニメ 「B:The Beginning」【NETFLIX】まとめと感想 [ネタばれあり]

全世界が注目 「B:The Beginning」【NETFLIX】

 

 

 

B:The Beginning 作品情報と感想(ネタバレあり)

かなり前にちょこっとした情報だけ耳にしていたNETFLIXのオリジナルアニメ「B:The Beginning」2話まで視聴してみましたので、作品情報と少し感想を書いてみたいと思います。(全話視聴済です)

 

STORY

王立警察特殊犯罪捜査課へと戻って来た天才捜査官キース・フリックは、ある事件の犯人を追っていた。凶悪犯罪者ばかりを狙う連続殺人鬼、通称『Killer B』。

犯行現場に必ず刻み込まれた『B』の文字は人々の注目を集め憶測を呼んだ。

『B』それは彼女のためのメッセージ。『ぼくはここにいる……』その身を異形に変え、黒羽は届かぬ思いを刻み続ける。

キースと黒羽、互いに見知らぬ二人の運命は、やがて一つの陰謀へと飲み込まれていく――

 

 

 

登場人物

キース・風間・フリック (CV 平田広明)

 

特殊犯罪捜査課所属。ある事件をきっかけに一線を退いていたが、「Killer B」事件から現場に復帰。誰にも明かさぬ想いを胸に秘め、事件捜査に取り組む。天才的頭脳の持ち主だが、運動が苦手でよく転ぶ。

 

 

黒羽(CV 梶 裕貴)

リリィの父が営むヴァイオリン工房に見習いとして出入りする少年。ある人物を探し続けている。異形の怪人に変身する能力を持つ。

 

 

星名リリィ(CV 瀬戸麻沙美)

特殊犯罪捜査課所属。なぜかキースから避けられるが、持ち前の無神経さでキースをしつこく付け回し事件捜査に同行する。新米捜査官ではあるが、他人には無いひらめきで周囲の仲間たちを驚かせる。

 

 

ボリス・マイヤー(CV 稲葉 実)

特殊犯罪捜査課所属。リリィたち捜査官の良き相談相手として慕われている老捜査官。引退間近ではあるが、今でも捜査現場に出向く。キースとは付き合いが古く、過去の事件について知る数少ない人物の一人。

 

 

ギルバート・ロスCV 森川智之)

王立法医学研究所所属。法医学のエキスパートとして犯罪被害者の死因特定や証拠の発見を行う。キースとは学生時代からの古い友人で、公私共にキースを支え続ける良き理解者。

 

 

皆月(CV 石川界人)

黒羽を狙う謎の組織を率いる男。黒羽に対して強い憎しみを抱き、執拗に狙い続ける。王国各地で発生する様々な事件を裏で操っている。

 

 

ユナ(CV 佐藤聡美)

皆月配下の一人。口数は少なく、感情を表に出すことは無い。皆月に対しての忠誠心は強く、死をもいとわない覚悟で命令に従う。皆月と同じように黒羽を憎んでいる。

 

 

イザナミ(CV 斎賀みつき)

皆月配下の一人。あっけらかんとした性格で楽天的。楽しく遊んでいるかのように、黒羽を狙い襲いかかって来る。

 

 

クエン(CV 粟根まこと)

皆月配下の一人。黒羽を狙う最初の刺客。

 

 

 

スタッフ

原作
中澤一登×Production I.G
監督 中澤一登・山川吉樹
プロデューサー 黒木 類
シリーズ構成・脚本 石田勝也
キャラクターデザイン・総作画監督 中澤一登
美術デザイン 伊井 蔵
メカニックデザイン 常木志伸
プロップデザイン 津坂美織・冨田収子
色彩設計 境 成美
美術監督 田中孝典
3DCGディレクター 磯部兼士
撮影監督 荒井栄児
音響監督 長崎行男
音楽 池 頼広
編集 植松淳一
主題歌 「The Perfect World」
アーティスト マーティ・フリードマン feat. Jean-Ken Johnny, KenKen
プロデューサー 藤本コウジ, マーティ・フリードマン
制作 Production I.G
製作 Production I.G

 

 

キャスト (声優)

キース・風間・フリック    (平田広明)

黒羽梶   (裕貴星名)

リリィ  (瀬戸麻沙美)

エリック・トガ  (東地宏樹)

ボリス・マイヤー  (稲葉 実吉)

永カエラ  (小清水亜美)

ブライアン・ブランドン  (豊永利行)

マリオ・ルイス・ズリータ  (田中進太郎)

ジャン・アンリ・リシャール  (後藤 敦)

ギルバート・ロス  (森川智之)

皆月  (石川界人)

ユナ  (佐藤聡美)

ライカ  (喜多田 悠)

イザナミ  (斎賀みつき)

カムイ  (中井和哉)

タケル  (亀田望美)

クエン  (粟根まこと)

 

 

 予告編動画

 

 

NETFLIXのプロモーション

 

 

 

 

 

 

 

物語の舞台はヨーロッパの雰囲気を感じさせる君主制のどこかの「王国」。残忍な殺人事件の現場から物語はスタートします。この殺人には《大きなメッセージがある》・・・・・。

 

【感想】

2話まで視聴してみたのですが、どんな感じの作品なのかを伝えるとすれば「闇の住人と人間がお互いの存在をかけて戦う厨二的異能力バトルほんのちょっとだけ海外ドラマ風味、みたいな【2話まで視聴時点】(笑)。

いや、悪い意味ではなくてあらかじめ見ていたキービジュアルからは「海外ドラマみたいなものをアニメにしてみました」みたいな印象をなぜか勝手に感じていたので「わざわざアニメでこんなの、作る必要あるのかな?・・・」。

でも見てみたら、普通に日本の深夜アニメでした!(ヨカッタ)。全世界配信ということで海外でのウケをねらった作品なのかなと思っていたんですが、日本の視聴者を強く意識していると思います。アニメ作品で言うと「サイコパス」と「とある魔術の禁書目録」と「デビルマン」を足した感じでしょうか。クライムアクションでバトルものっぽくもあり、敵対するキャラクターは闇の組織、というか闇の住人そのもの。そして動いているキャラクターを見ると普通に(良い意味で)日本のアニメでした。

 

※キャラクターデザインの雰囲気は「BONES」っぽい(笑)ですね。Production I.Gの作品では「PSYCHO-PASS」が雰囲気としては一番近いでしょうか。

 

「A.I.C.O. Incarnation」の製作スタッフの多くが、以前製作されたProduction I.Gのアニメ「翠星のガルガンティア」に参加していたと思うと「入れ替わり」がちょっと面白いですね(私達、入れ替わっている!?)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全世界配信ということで敷居が高い作品と遠慮する必要はなし!むしろ今までの日本のアニメファンを大きなターゲットにしているように感じます。

 

 

普通の深夜アニメと先に書きましたが、作画は深夜アニメのクオリティを大きく超えています。キャラクターの作画はもちろん素晴らしいのですが、多用されているCGの作画がすごく作りこんであります。

1話にカーチェイス?のシーンがあるのですが、質感がすごい!。レトロなデザインのパトカーの街灯の明かりでのテカリ具合。手を抜くためのCGじゃなく見せ場としてしっかりと作ってあります。

※CGが「手抜き」は古い考えかな?某アニメSHIROBAKOのセリフのように時間をかければCGにできないことはない、ですね。

 

 

 

 

 

 

作品としては「静」より「動」バリバリ作画の見せ場が多数あり。手書きのバトルシーンの作画もGOOD!です。

 

 

ぜひ見て欲しい作品ですが一話冒頭がちょっとだけ残虐なシーンからはじまっているのでそこで視聴を止めてしまう人もいるかも。でも、それだけが見せたい作品ではないので心配しないでぜひご覧下さい。

「エロ・グロがあると大人の作品」みたいな作り方の作品もアニメに限らず配信作品には多いと個人的には感じるんですが、私は苦手です。それを見せる必要性がどうしてもあるのであれば別ですが・・・。

本筋から話がそれましたが春シーズンの作品として大注目!のアニメです。3/9配信の「A.I.C.O. Incarnation」と共に要チェックの一作です。ぜひお見逃しなく!

 

 

 

まとめ
「深夜アニメ」から今後シフトすると思われるアニメの新しい発信方法となる「独占配信アニメ」。「B:The Beginning」はアニメファン向けの配信アニメのさきがけになると思います。そのクオリティは深夜アニメ以上、劇場作品クラスです。全話一挙配信されているので、1日どっぷりと楽しんでみてください!2話切り、3話切りは無し?ですよ!!

 

 

B: The Beginningの放送日は?

NETFLIX独占配信でテレビ放送での公開予定はありません。ぜひNETFLIXに加入を!

 

 

 

 

 

主題歌収録のイメージアルバムが発売中

 

 

 

追記 全話視聴しました! 気になる「続編」は・・・

全話視聴しました!。見る前は存在さえ忘れていた空気のような作品でしたが、観ておいてよかったです。思いもよらぬ傑作でした。ネタバレになりますが「早く続編が見たい!」。思わせぶりな終わらせ方ではなくて本当に続きを作ってほしいものです(実はもう作っていたりして?)。

2018年春シーズンアニメ放送開始

NETFLIXの配信作品関連投稿を書いています。
Hi.アニ!

NETFLIXから見るアニメの未来は NETFLIXで2018年春アニメ独占配信作品「B:The Beg […]…

Hi.アニ!

「A.I.C.O. Incarnation」(アイコ インカーネーション)まとめと感想   注 […]…

よろしければぜひお読みください。

2018年春アニメ新番組のまとめ記事書いています。
Hi.アニ!

注目の2018年春アニメ「ガンゲイル・オンライン」放送開始まとめ     「ソードア […]…

Hi.アニ!

週刊漫画原作の歴史アクションアニメ「ゴールデンカムイ」 4月より放送開始となる2018年春アニメ「ゴール […]…

Hi.アニ!

アニメ「シュタインズ・ゲート」前作まとめ そして新作続編「シュタインズ・ゲート・ゼロ」放送情報 2018 […]…

Hi.アニ!

フルメタル・パニック!前作と続編「IV」作品情報のまとめ 2018年4月より注目の春アニメ【フルメタルパ […]…

こちらもぜひお読みください!