4Kテレビが・・・
先日新型fire TVのレビュー投稿をしたんですが「4Kテレビを持っていない」為、とくに新型の特徴の一つである「HDR」画質の確認もできずでした。
やはり4Kテレビ必要かな・・・と思ったんですが、本当に必要かな?。そもそも4K放送始まっていなくて、チューナーを後から買わないといけなくて、amazon primeでは配信作品はそんなに多くない・・・。
そして決定的なのはアンテナ買わないといけない。
ここまでして4Kのテレビを買う必要は「あります!!」(買うんかい!)
4Kテレビは・・・買います!
いや、少なくても今更「2Kのテレビ」をわざわざ買う必要はないでしょう?。
ネットのあるサイトに4Kテレビのデメリットが挙げられていて「今4Kテレビは買ってはいけない(キリッ)」みたいなことを書かれているのを見た事があるのですが、絶対2年後位に後悔するはずです。
「4Kテレビを買っときゃよかった・・・」。「テレビの調子が悪くて」買い替えを検討されている方や「眼が悪くなったから大きな画面のテレビに変えたい」方は特にです。
4Kテレビは安くなっている
今40インチ前後の4Kテレビは15万円以内で購入することができます。昔の2Kテレビと一緒くらいかそれより安い。
2Kテレビだと10万円以内(物を選ばなけらば5万円代?)と確かに安いんですが、2018年末から本放送が始まるそうなのでその時に「2Kでよかったのか?」と絶対に考えるんじゃないかな、と思います。
「地デジ」は4K放送はできないので東京のテレビキー局は生き残りの為「4K放送」に注力すると思われます。そうしないと「インターネットとの差別化」ができないからです。
面白そうな番組は「4Kでしかやっていない」みたいな時代がくるかもしれません。逆にネット配信の4K化は思ったより難しいかも。個別の契約回線によって正常に見る事ができるかどうかが大きく変わってくるからです。
4K放送は「衛星放送」なので「観れない人」はいない、当たり前に視聴ができます。
今だけを考えれば買いではないんでしょうが2年後なんて「あっという間」です。2020年には「4Kが主流」になることは間違いありません!。
でもアンテナとチューナー、買わないといけないんでしょ
そ、そうですね。チューナーはおそらく2万円くらいになるのかな・・・。アンテナは2万円以内で購入できます(安い物は1万円以内!)。なぜかアンテナだけ先に発売されている現状ですが、チューナーも4万円を越えることはないと思われます。
後から4Kテレビに「買い替える」事態を想定すれば安いんじゃないんでしょうか。
ちなみにアンテナは現状のBS2K放送にも対応しているので今つけておいても問題なし、です。
最後に
こういう話ってきりがないんですよね、先を考えると。でも個人的な意見としては「2Kテレビ」は今買ってはいけない、と思います。
追記
東芝から4Kのチューナーの発売が発表されました。
東芝、新4K衛星放送チューナー今秋発売、録画対応し5万円以下で。REGZAも4Kチューナー内蔵へ…
価格は5万円を切るくらいで予定されています。「ゲーッそんなに高いの?やっぱり4Kテレビなんて買わないわ~(怒)」なんて言われる方はいないですよね?。チューナーは安くなってから買えばいいのです。
とりあえず4Kのテレビを購入しておけば後から4Kの放送を見る方法はありますが、2Kのテレビだと「THE END」テレビごと買い替えが必要です。我慢して後から4Kのテレビを買う、なら良いのですが「2Kで十分」みたいな安易な考えで今2Kテレビを購入すると後悔することになるのでは。
4Kテレビの「買い時はいつか?」というより「2Kテレビはまだ買っていいのか?」という時期にきていると思います。