機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)  第1話 感想まとめ

 

 


 

宇宙に浮かぶスペース・コロニーで平穏に暮らしていた女子高生アマテ・ユズリハは、少女ニャアンと出会ったことで、非合法なモビルスーツ決闘競技《クランバトル》に巻き込まれる。エントリーネーム《マチュ》を名乗るアマテは、 GQuuuuuuX ジークアクス を駆り、苛烈なバトルの日々に身を投じていく。同じ頃、宇宙軍と警察の双方から追われていた正体不明のモビルスーツ《ガンダム》と、そのパイロットの少年シュウジが彼女の前に姿を現す。そして、世界は新たな時代を迎えようとしていた。©創通・サンライズ

この作品の視聴はコチラから


 

機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)  第1話 感想まとめ


 

 

4: 名無しさんにズームイン! 2025/04/09(水) 00:56:24.14 ID:H//PugVs0
劇場版とどれくらい違ったのこれ?

 

6: 名無しさんにズームイン! 2025/04/09(水) 00:57:57.80 ID:uS33WjpO0
>>4
同じだよ順番がちがうな

 

47: 名無しさんにズームイン! 2025/04/09(水) 00:59:48.43 ID:vWE1Ep0hd
>>4
来週の2話が1話で今回の1話が2話だった映画版。

 

68: 名無しさんにズームイン! 2025/04/09(水) 01:00:32.54 ID:GpC+SXrA0
>>4
話の順番が全然違うのと
劇場版にほぼ間違い探しレベルで新しいカットが差し込まれてる

 

189: 名無しさんにズームイン! 2025/04/09(水) 01:03:39.78 ID:t0g6H3Oa0
>>4
細かい部分でカットがあったように感じた

 

209: 名無しさんにズームイン! 2025/04/09(水) 01:04:06.29 ID:OPotrGpN0
>>4
順番シャッフルしてるけど
たぶんこれ劇場版見てない人でもまったく問題ないよ
当然だけどね

 

9: 名無しさんにズームイン! 2025/04/09(水) 00:58:18.88 ID:+D5DFsu+a
屋上の描写とか、なんか映画の切り取り感はあったな
テレビシリーズだとあの空気感はない

 

10: 名無しさんにズームイン! 2025/04/09(水) 00:58:34.28 ID:eC5s+deO0
シャーっと出てきたな

 

11: さたけ ◆SATAKE/5Io 2025/04/09(水) 00:58:45.17 ID:CfU4JhwZ0

 

77: 名無しさんにズームイン! 2025/04/09(水) 01:00:54.92 ID:c18GoEM10
>>11
(^ω^)ペロペロ

 

15: 名無しさんにズームイン! 2025/04/09(水) 00:58:49.49 ID:xsnWLvA/0
予告が一番盛り上がったな

 

30: 名無しさんにズームイン! 2025/04/09(水) 00:59:13.24 ID:xbON3tTV0
>>15
ビギニングで引きニング(´・ω・`)

 

17: 名無しさんにズームイン! 2025/04/09(水) 00:58:53.28 ID:Y0BCHF1M0
マ・クベの出番TVで無いかと思ったら来週か

 

23: 名無しさんにズームイン! 2025/04/09(水) 00:59:00.72 ID:sMsCEVUq0
2話で緑のおじさんの回想か

 

32: リストメーカー 2025/04/09(水) 00:59:16.45 ID:DPvfWGW/0
水星の魔女とビルドファイターズトライくらいしか見たことない俺にはついていくのが厳しそうだ(´・ω・`)

 

165: 名無しさんにズームイン! 2025/04/09(水) 01:03:02.78 ID:Hxi4jApn0

>>32
そういうアニメだから。

「なんかよくわかんないけど わかったぁー」
これが真理

 

214: リストメーカー 2025/04/09(水) 01:04:13.71 ID:DPvfWGW/0
>>165
グレンラガンとかキルラキルみたいなスタンスで見ればいいのか(´・ω・`)

 

33: 名無しさんにズームイン! 2025/04/09(水) 00:59:18.13 ID:qwzsYW2k0
https://i.imgur.com/xoWsHee.png
やらないなんて言ってないから

 

43: 名無しさんにズームイン! 2025/04/09(水) 00:59:43.42 ID:iie+dNjb0
これは最終回が黒いガンダムだな

 

49: 名無しさんにズームイン! 2025/04/09(水) 00:59:56.49 ID:sVQ5rIRS0
鉄血のオルフェンズ
水星の魔女
再評価の流れ

 

86: 名無しさんにズームイン! 2025/04/09(水) 01:01:16.07 ID:2RUGAAs+0
>>49
水星は良かったがヤクザごっこガンダムはなあ

 

機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) グッズ・商品紹介

プラモデル



機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)  放送・配信情報

放送局

4月8日より毎週火曜24時29分から
日テレ系30局ネットで放送

4月12日より毎週土曜19時からBS11で放送

※BS11での初回放送(4月12日)は開始時刻が変更となり、21時からの放送を予定。

配信

4月9日より毎週水曜午前1時(TV放送終了直後)からPrime Video国内最速配信

機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) スタッフ・声優

制作スタッフ

制作 – スタジオカラー、サンライズ
原作 – 矢立肇、富野由悠季
監督 – 鶴巻和哉
シリーズ構成 – 榎戸洋司
脚本 – 榎戸洋司、庵野秀明
キャラクターデザイン – 竹
メカニカルデザイン – 山下いくと
アニメーションキャラクターデザイン・キャラクター総作画監督 – 池田由美、小堀史絵
アニメーションメカニカルデザイン・メカニカル総作画監督 – 金世俊
デザインワークス – 渭原敏明、前田真宏、阿部慎吾、松原秀典、射尾卓弥、井関修一、高倉武史、絵を描くPETER、網、mebae、稲田航、ミズノシンヤ、大村祐介、出渕裕、増田朋子、林絢雯、庵野秀明、鶴巻和哉
美術設定・美術監督 – 加藤浩
コンセプトアート – 上田創
画コンテ – 鶴巻和哉、庵野秀明、前田真宏、谷田部透湖
演出 – 鶴巻和哉、小松田大全、谷田部透湖
キャラクター作画監督 – 松原秀典、中村真由美、井関修一
メカニカル作画監督 – 阿部慎吾、浅野元
ディティールワークス – 渭原敏明、田中達也、前田真宏
色彩設計 – 井上あきこ
CGI監督 – 鈴木貴志
CGIアニメーションディレクター – 岩里昌則、森本シグマ
CGIモデリングディレクター – 若月薪太郎、楠戸亮介
CGIテクニカルディレクター – 熊谷春助
CGIアートディレクター – 小林浩康
グラフィックデザインディレクター – 座間香代子
ビジュアルデベロップメントディレクター – 千合洋輔
撮影監督 – 塩川智幸
撮影アドバイザー – 福士享
特技監督 – 矢辺洋章
編集 – 辻田恵美
音楽 – 照井順政、蓮尾理之
音響監督 – 山田陽
音響効果 – 山谷尚人
主・プロデューサー – 杉谷勇樹
エグゼクティブ・プロデューサー – 小形尚弘
プロデューサー – 笠井圭介
制作デスク・設定制作 – 田中隼人
デジタル制作デスク – 藤原滉平
配給 – 東宝、バンダイナムコフィルムワークス(劇場先行版)
宣伝 – バンダイナムコフィルムワークス、松竹、スタジオカラー、日本テレビ放送網、東宝
製作 – バンダイナムコフィルムワークス、日本テレビ放送網

 

 

出演声優

アマテ・ユズリハ(マチュ):黒沢ともよ
ニャアン:石川由依
シュウジ・イトウ:土屋神葉
シャリア・ブル:川田紳司
シャア・アズナブル:新 祐樹
エグザベ・オリベ:山下誠一郎
コモリ・ハーコート:藤田 茜
アンキー:伊瀬茉莉也
ジェジー:徳本恭敏
ナブ:千葉翔也
ケーン:永野由祐
ハロ:釘宮理恵
ポメラニアン:越後屋コースケ
デニム:後藤光祐
ドレン:武田太一

 

   



 PVアクセスランキング にほんブログ村 
●当サイトはアフィリエイト広告を利用しています