ゴールデンカムイ  第49話 感想(最終回)

2023年春アニメ ゴールデンカムイ(第4期) 第49話「消えたカムイ」 感想・考察【関連グッズ・配信放送情報紹介

 

菊田と一緒に連続殺人犯の捜査をしている途中で尾形との確執めいた過去を話し出す宇佐美。

そして二人きり歩く森の中で、金塊が見つかった後どうするのかを杉元に問いかけるアシㇼパでしたが・・・。

伐採のため荒れ野となった森の後を見たアシㇼパが心に秘めた決意を抱く第4期の最終回!。

間髪入れず最終章(第5期)の制作も発表されましたが完結までの道程は遠く、「まだ全然終わらんよ!」とこれからも存分に楽しめそうな金カムなのでありました。

 

 

 


 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第49話 「消えたカムイ」【ストーリー】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第49話 あらすじ

引き続き殺人犯を追う宇佐美は、捜査のための自慰行為にふけっていた。
あきれた菊田が尾形を引き合いに出すと、怒った宇佐美は彼との過去を語り始める。
父の愛を確かめるため弟・勇作を手に掛けた尾形だが、父は彼のことを見向きもしなかった。
杉元との戦いで重傷を負って入院中だった尾形は、そのことを嘲笑した宇佐美を殴打して脱走したのだ。
苦々しい記憶を振り返りながら、宇佐美は自分たちの前に尾形が再び現れると確信する……。
同じ頃、杉元たちは札幌郊外の森の中にいた。
杉元と二人で行動中、彼と心を通わすことに喜びを覚えるアシㇼパ。
杉元と一緒にいられる今の状態が続くことを望む気持ちから、アシㇼパは杉元に金塊が見つかったあとの身の振り方をたずねる。
だがそのとき、伐採の準備が進む大木の将棋倒しが発生し、二人は木の下で身動きが取れなくなってしまう。
アシㇼパの無事を確認し、一緒になるはずだった梅子のことや彼女の治療費が金塊探しの動機だと明かす杉元。
その後、白石らが二人を救出し、杉元たちは房太郎と金塊探しに関わる情報を共有する。
その情報から父の思いを汲み取ったアシㇼパには、自分のやるべきことが少しずつ見え始めていた……。

第49話 感想

関連記事

Hi.アニ!

菊田と組んで刺青の囚人と思われる連続殺人犯を捜す宇佐美。犯人の行動をシンクロさせその足取りを辿った先に切り裂き魔の姿が!…


建築資材として広範囲に伐採され尽くされた森があった後の荒れ野を見て、「ここにいたカムイはどこへ行ってしまったのだろう?」と呟く杉元。

その問いかけに「全部取らずに残しておけば私たちのカムイは消えない・・」父・ウィルクのその言葉を思い出したアシㇼパが、この先自分はどうすべきなのか?という決意を心に秘めるまでが描かれた今回の金カム。

 

 

そして脱獄囚(刺青の囚人)の上エ地やジャックザリッパーを捕らえようとする鶴見・土方陣営がぶつかることは必至の展開の中で確執めいた過去を持つ宇佐美と尾形の対決はどのような結末を迎えるのか?。

等々気になるところが満載で第四期は終了となったのですが、ちょっとキリの悪さを感じてしまうのは私だけでしょうか・・・。

第5期(最終章)の制作発表はありましたが、盛り上がってきたお話しの勢いがまた削がれてしまうのがちょっと残念です。

まあ、最終章の放送前にまた第4期(というか第1期から!?)の再放送があるはずなので再度お話しの流れに乗れるよう気分を整えて置けばいいだけの話しなのですが(笑)。

 



その気になる最終章なのですが、おそらく実写映画の制作が始まっているとのことなのでその公開に合わせての放送になるのかと思われます。

ここからラストまでのボリュームを考えると最低2クール(24話?)は必要な感じで、アニメ制作環境の現状を考えると分割2クールの放送となる可能性も大きいのではないでしょうか。

実写も何部作かで作らないと主要なストーリーは描き切れないはずで、それに合わせるとしたらアニメの完結も数年後(3年以内?)くらいになるのでは?。

ということでもうすぐ終わりのようで実は先はまだまだ長いゴールデンカムイなのでありました。

ともかく詳細の続報を楽しみに待つと致しましょう!。

 

 

 

谷垣・インカラマッ夫婦逃亡の件ですっかり仲の良い鯉登と月島の姿が実に善き。

ネタバレ禁止のため詳細は伏せますが、この二人は金塊争奪戦の行く末を見届けることになる数少ない(!?)主要キャラクターとなります。

果たして二人が注視している鶴見劇場の結末は?。

 

 

 

 

 

 

 

 

 




ゴールデンカムイ twitterまとめ(作品・グッズ商品紹介等)





ゴールデンカムイ グッズ情報

原作コミック


ブルーレイ


OP/ED主題歌



 

 

 

 放送局・配信情報

TOKYO MX 毎週月曜23:00~
読売テレビ 毎週月曜26:15~
札幌テレビ 毎週月曜25:26~
BS11 毎週月曜23:00~
チャンネルNECO 毎週金曜23:30~


配信

第4期は毎週月曜23:00~ Prime Video で独占配信


第3期

月額見放題サービス
FOD
Prime Video
Netflix
U-NEXT
dアニメストア
バンダイチャンネル
Hulu
TELASA
J:COMオンデマンドメガパック
GYAO!
ひかりTV
auスマートパスプレミアム
milplus(みるプラス)

個別課金サービス
Prime Video
Rakuten TV
ビデオマーケット
HAPPY!動画
ニコニコチャンネル
ひかりTV
バンダイチャンネル
GYAO!ストア
DMM.com
music.jp

 


スタッフ・CAST声優

スタッフ
原作:野田サトル(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載)
チーフディレクターすがはらしずたか
シリーズ構成:高木登
キャラクターデザイン:山川拓己
美術監督:古賀徹/藤本智
色彩設計:福田由布子
撮影監督:織田頼信
編集:池田康隆
音響監督:明田川仁
音響制作:マジックカプセル
アイヌ語監修:中川裕
ロシア語監修:Eugenio Uzhinin
音楽:末廣健一郎
OPテーマ:ALI「NEVER SAY GOODBYE feat. Mummy-D」
EDテーマ:THE SPELLBOUND「すべてがそこにありますように。」
アニメーション制作:ブレインズ・ベース
製作:ゴールデンカムイ製作委員会

 


CAST声優
杉元佐一:小林親弘
アシㇼパ:白石晴香
白石由竹:伊藤健太郎
鶴見中尉:大塚芳忠
土方歳三:中田譲治
尾形百之助:津田健次郎
谷垣源次郎:細谷佳正
牛山辰馬:乃村健次
永倉新八:菅生隆之
二階堂浩平:杉田智和
宇佐美上等兵:松岡禎丞
月島軍曹:竹本英史
鯉登少尉:小西克幸