2022年夏アニメ RWBY (ルビー)氷雪帝国 第12話(最終回) Best day ever 「最高の一日」感想・考察【関連グッズ・配信放送情報紹介】
仲間の活躍でワイスが自由な心を手に入れたその後が描かれる最終回!誰にも止められない疾走と解放感に満ちたラストシーンの作画が素晴らしい。
「人と人はきっと分かりあえる」という結末でしたが現実はそう簡単ではないという作品からのもう一つのアンサーが原作へと繋がる伏線もあり終わりは上手くまとめられた印象。
そしてブレイクが読んでいる「腐った本」がこの作品のテーマを理解する上での最高なジョークとなっていました(笑)。
迫害され続けてきたファウナスのカンパニーに対する憎しみをぶつけてくるブレイクに遂に自分の本心を吐露してしまうワイス。
そのワイスも含めチームRWBY全員でナイトメアグリムを倒したまでは良かったのですが・・・目覚めたワイスを待っていたのは究極の個人情報を晒してしまったというリアルな地獄(笑)。心の内の全てを皆に知られてしまたことで今までのクールな仮面を剥がされアワアワと赤面するワイスの姿は日本のアニメではよく見かけるお嬢様だけど実は天然というキャラクターへと変貌するのでありました。
ということでジャパニメーションをリスペクトした原作を逆輸入した今作も今話で最終回。仲間たちによって心の壁を取り払われ「自由な心」をワイスが手に入れたその後が描かれていきます。
第12話 Best day ever 「最高の一日」【ストーリー】
第12話 あらすじ
ナイトメアを倒し、悪夢から解放され学園生活に戻ったチームRWBYとチームJNPR。
以前より距離の近づいたチームメイトたち。
オズピンと、再び旅立つシオンは生徒たちの成長を見守る。
仲間との信頼関係が力になることを実感し、ルビーはリーダーとして前向きに頑張ると奮起し、ヤンはそんな妹を応援する。
そして、ワイスとブレイクはお互いを仲間として受け入れると約束する。
絆を深めた仲間たちとともに、少女たちはハンターへの道を前へと進んでゆく。
関連記事
第12話 感想
人類の生活を脅かす「グリム」から人々を守るハンターの養成学校ビーコン・アカデミーに入学したルビーたちがナイトメアグリムによって心を侵されたチームメイトのワイスを救うまでが前話まで描かれたわけですが、最終回はそんな物語のエピローグ編となっており夢の世界からのワイスの解放という「心を知るミッション」の中で生まれたチームの結束や各自の成長や変化が描かれるものとなっていました。
ワイスとブレイクを通じ人の心を知りお互いの溝を埋めるには先ずは自分の胸の内を晒す必要があるというのが前話を通しての結末であったかと思うのですが、それを具現化したような食べ物を使ったバカ騒ぎの場面も解放感溢れる楽しいもので何より作画の力の入れ具合には驚かされました。
そんなフードバトルの最後を締めくくる疾走感溢れるルビーのカットが印象的で炭酸飲料のはじけ飛ぶ飛沫が以前のエピソードで触れられておた「自由な心」の素晴らしさを表しているように感じました。
しかし途中のオズピン学長によるブレイクの聴取の場面では建前の後ろに隠された偏見の根深さを垣間見たような気がして、人が分かり合うことは難しいというこれがこの物語のもう一つのアンサーであるのかもしれませんね。
ということでジャパニメーションを由来とする海外発のCGアニメ「RWBY」を逆輸入させたこの作品はこれで終わるのですが、どうやらこの氷雪帝国は原作の前日端にあたる物語となるようなのでチラッと登場したファウナスのサン・ウーコンやロボットガール?のペニー・ポレンディーナのことはそちらで描かれることになりそう。
そして気になるのがオズピンも聞き取っていたナイトメアグリムとの戦いで発動したルビーの謎の力の件ですね。これって原作本編の中で物語が進む上での大きな鍵となっているのではないかと。
確か原作版は地上波で放送されたのでどういう意味を持っているのか理解している方も多いのかな?。自分はまだ未見なので折を見て視聴したいと思います。
人と分かり合うには?を描いてきたこの作品の感想で最後に触れたいのはブレイクの秘密(?)です。
顔を赤らめながらブレイクが読んでいるのは「忍者の愛」なるタイトルの本で何だかその表情は「キマシタワー!!」寸前で・・・。
Is there the description of the “ninja of love” in this book of The World of RWBY ? pic.twitter.com/rD0JbgVRPN
— いえすぱ (@mojojoj27827860) September 10, 2019
これっておそらく「腐った本」ですよね(笑)。
ホワイトファングという元テロリストのメンバーであることよりも知られてはならないブレイクの最大の秘密なのかも。果たしてチームRWBYのメンバーは腐の心を理解できるのか!?というかBLという名のナイトメアに心を侵食されて腐女子となっていくのかもしれません・・・。
「RWBY 氷雪帝国」全12話
ご視聴頂きありがとうございました✨
日本のスタッフでお贈りする新たなRWBY
皆様楽しんで頂けましたでしょうか?Blu-ray BOXは2023年1月27日発売!
是非、ご予約の程、よろしくお願い申し上げます!
今後の情報をお楽しみに!ラストはチームRWBYの素敵な笑顔で✨#RWBY pic.twitter.com/6ktO5PeA9h
— TVアニメ『RWBY 氷雪帝国』【公式】 (@TeamRWBYProject) September 18, 2022
🌹——————————
『#RWBY 氷雪帝国』
エンドカード紹介
———————————🌹ご視聴ありがとうございました!
Chapter 12のエンドカードをご紹介✨
イラスト:#EinLee さんChapter1~Chapter12のエンドカードを
モーメントにまとめているので
ぜひチェックしてください🌹https://t.co/iBSi8iKgrs pic.twitter.com/4q728Rz96H— TVアニメ『RWBY 氷雪帝国』【公式】 (@TeamRWBYProject) September 18, 2022
❄❄❄
『RWBY 氷雪帝国』
フィギュア化進行中✨
❄❄❄ねんどろいどシリーズより
彩色原型を初公開!ルビー・ローズ・ルシードドリーム🌹
夢の世界での衣装がキュートですね!
詳細は続報をお待ちください!#RWBY#goodsmile#ねんどろいど pic.twitter.com/KTHLQXDMJO— TVアニメ『RWBY 氷雪帝国』【公式】 (@TeamRWBYProject) September 17, 2022
📢 #京まふ 展示👀💡
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
❄☃『RWBY 氷雪帝国』☃❄
「figma ルビー・ローズ」
__________◢原型を展示公開!
お越しの際はぜひご覧ください♬
#RWBY #kyomaf
#maxfactory #figma pic.twitter.com/04tTtKwupn— マックスファクトリー 公式 (@MXF_official) September 17, 2022
RWBY 氷雪帝国 グッズ情報
ブルーレイ
OP/ED主題歌
コミカライズ
放送局・配信情報
TOKYO MX:毎週日曜日 22:30~
BS11:毎週日曜日 23:30~
MBS:毎週火曜日 27:00~
配信
一般配信:毎週日曜日 23:00より U-NEXT、Amazon Prime Video、Hulu 等で配信
スタッフ・CAST声優
スタッフ
原作:Rooster Teeth Productions’”RWBY”by Monty Oum
監督:鈴木利正
アニメーション原案:虚淵 玄(ニトロプラス)
シリーズ構成・脚本:冲方 丁
アニメーションキャラクター原案:huke
キャラクターデザイン・総作画監督:杉山延寛
ビジュアルディレクター:武内宣之
チーフディレクター:岡田堅二朗
総作画監督:伊藤良明
総作画監督:山村洋貴
総作画監督:岩本里奈
メインアニメーター:長田寛人
メインアニメーター:川田和樹
プロダクションデザイン・異空間設計:友野るい
美術ボード:飯島寿治
美術監督:内藤 健
色彩設計:日比野仁
撮影監督:会津孝幸
編集:松原理恵
音楽:戸田信子 x 陣内一真
音響監督:明田川 仁
アニメーション制作:シャフト
製作:Team RWBY Project
オープニング主題歌:「Beyond Selves」Void_Chords feat. L
作詞:Konnie Aoki
作曲・編曲:高橋 諒(ランティス)
エンディング主題歌:「Awake」早見沙織
作詞:早見沙織
作曲・編曲:TK(ワーナー ブラザース ジャパン)
CAST声優
ルビー・ローズ:早見沙織
ワイス・シュニー:日笠陽子
ブレイク・ベラドンナ:嶋村 侑
ヤン・シャオロン:小清水亜美
ジョーン・アーク:下野 紘
ノーラ・ヴァルキリー:洲崎 綾
ピュラ・ニコス:豊口めぐみ
ライ・レン:斉藤壮馬
オズピン:井上和彦
シオン・ザイデン:七海ひろき