2022年夏アニメ 金装のヴェルメイユ 第12話「重なり合い」(最終回)感想・考察【関連グッズ・配信放送情報紹介】
アルトのヴェルメイへの愛の誓いで高まる二人のパワー!果たしてアイオライトとの決着は?。
「おれたたエンド」は仕方ないけど続きが気になるハッタリを効かせた終わり方にしてほしかった・・・でも磨きがかかって復活したヴェルメイのサキュバスっぷりは評価したい(笑)最終回でした。
修道院でシスターやミエルたちと幸せに満ちた生活を送るヴェルメイでしたが偏見と憎悪の感情にまみれた群衆によって愛する人を失い災厄を引き起こしてしまうことに。
悪魔は果たしてどちらだったのか?というやるせない気持ちとなったヴェルメイの過去編で、災厄の真相を知った上でヴェルメイにアルトが愛を誓うというドラマティックなラストになっていました。
ヴェルメイとアルトがイチャイチャする紳士の愉しみは一体何処へ(泣)というのは冗談ですが、最終回では『おれたたエンド』ならぬ「俺たちのイチャイチャはこれからだ!」という何と『おれイチャエンド』に!!こんな終わり方いままでに見たことない!?という最終回です。
第12話 「重なり合い」【ストーリー】
第12話 あらすじ
「もうあなたを、絶対に一人になんかしない」。
アルトはヴェルメイへの誓いを胸に、復活した彼女と共にアイオライトと対峙する。
悪魔の力を忌むべき力であると蔑みながらも利用しようとするアイオライト。
だが、アルトが見つめるのは悪魔でも、厄災でもない。
その想いは力となって、激しい魔力の奔流を生み出し……!?
関連記事
第12話 感想
ベルメイへアルトが愛を誓ったことで高まった二人の力に押されるアイオライト。決着が付ようとするもヘリオドールに促され名残惜しさと再戦の捨て台詞を残し二人の前から立ち去ります。そしてファティマもアルトにヴェルメイの事を託し眩い光に包まれて天に消えるのでした。
その約束を守るためジェシカらと稽古に励み、プラチナスクエアとの対決を宣言する生徒会長エレナに意を同じくする決意のアルト。
果たしてプラチナスクエアたちはヴェルメイを利用して世界に何をしようとしているのか?そして彼らと敵対する立場をとったエレナも同じく・・・。
災厄の力を巡る戦いは今始まったばかり、アルトとヴェルメイのこれからに一体何が待ち受けているのか!?。
というわけで最終回はアルトの告白で恥じらいを身に着けつつも本来のサキュバスっぷりを復活させたヴェルメイの「アルトとのいちゃいちゃはこれからだ!」エンドとなっていました(笑)。
冗談はさておいて原作はまだ刊行中なので「おれたたエンド」になるのは仕方ないのですがこれからの展開を匂わせるような終わり方にしてよかったのでは?と思います。
特に生徒会長のエレナが腹に一物あるのは視聴者の殆どが忘れていると思われ、たとえ続編(第2期)を制作する予定がなくても続きが気になっている方はコミックを購入すると思うのですよね。
原作通りに今話は作られたのかもしれませんがヴェルメイとファティマとの封印の過去など伏線が回収できないのであれば、お話しの風呂敷をさらに広げるというハッタリ(?)を効かせたアレンジも必要だった気がします。
毎週楽しんで観てきましたが第2期作ってほしいなあ!という最終回とならなかったのが残念です。
と厳しい感想を書いてきましたがここまで面白かったのは確かですし熱を込めて語るアルトの表情に何を勘違いしたのかジェシカが頬を赤らめるシーンがあったように、面白くなるポテンシャルを十分秘めているのは間違いないと思います。
ということで続きはコミックを購入して楽しむと致しましょう。最初はお色気が売りの紳士アニメかと思いきやバトル作品だったという期待を裏切る展開が逆に魅力に感じた「金装のヴェルメイユ」でございました!。
コミックのあらすじ紹介を読むと最終回からの続き(第5巻)も普通に面白そう。
ところでアルトはヴェルメイに永遠の愛を誓ったわけですがそれを知らないでヴェルメイと張り合っているリリアが可愛いですね。
アルトにだけは淫乱(!)になってしまうというアニメではあまり見ない肉食系ヒロインなところが個人的に好きでした。
あとアルトはもうチェリーボーイではないという認識でいいのかな?、夜の生活でも立派に「ご主人様」しているとしか思えないのですが(笑)。
決着はまだついてないけど、アルトが言ってた『ヴェルメイさんが無事ならそれでいい』が全てですね。
これからヴェルメイさんを守るためにもっと強くなるアルトが楽しみです!しかしキスの意味が本当に変わりましたね🫰🥰
『金装のヴェルメイユ』全12話ありがとうございました!#ヴェルメイユ pic.twitter.com/0aBJBs1bje
— 広瀬裕也 (@yuhiro4949) September 20, 2022
「金装のヴェルメイユ Blu-ray BOX」の展開図を公開✨
原作 #梅津葉子 描き下ろし三方背BOXやキャラクターデザイン #立石聖 描き下ろしジャケット、原作 #天那光汰 新規書き下ろしSS収録ブックレット付きです😈
11/9(水)の発売をお楽しみに❣️https://t.co/uUM8idlPO0#ヴェルメイユ pic.twitter.com/cj7SGb2Kgn
— TVアニメ「金装のヴェルメイユ」公式 (@vermeil_animePR) September 16, 2022
金装のヴェルメイユ グッズ情報
コミック
ブルーレイ
OP/ED主題歌
放送局・配信情報
AT-X:毎週火曜日 22:30~
TOKYO MX:毎週火曜日 23:00~
BS11:毎週火曜日 24:00~
サンテレビ:毎週火曜日 24:00~
配信
地上波同時配信:毎週火曜日 23:00~ ABEMA
一般配信:毎週土曜日 24:00~ Amazon Prime Video、U-NEXT、dアニメストア、Hulu 等で配信
夏アニメ『金装のヴェルメイユ~崖っぷち魔術師は最強の厄災と魔法世界を突き進む~』#GYAO で無料配信開始!@vermeil_animePR @amaneko2 @My0K0 #金装のヴェルメイユ #ヴェルメイユ #広瀬裕也 #内田真礼 #倉持若菜 #岡野友佑 #石原夏織 #中村桜 #花澤香菜 #興津和幸 #アニメ #GYAOでアニメ
👇視聴
— GYAO!@アニメ (@GYAO_Anime) July 9, 2022
スタッフ・CAST声優
スタッフ
原作:天那光汰・梅津葉子(掲載 月刊「少年ガンガン」スクウェア・エニックス刊)
監督:直谷たかし
副監督:浅見松雄
サブキャラクター・プロップデザイン:冨樫彩菜
総作画監督:立石聖 小林利充 小美戸幸代 青野厚司
色彩設計:長澤諒司
撮影監督:久野充博
音響監督:納谷僚介
音楽:伊藤賢 黒田賢一
音楽プロデューサー:澤畠康二 山田公平
シリーズ構成:髙橋龍也
キャラクターデザイン:立石聖
デザインワークス:反田誠二
CGディレクター:池田裕行
美術監督:松宮正純
編集:梅津朋美
音響制作:スタジオマウス
音楽制作:ポニーキャニオン アップドリーム
アニメーション制作:Staple Entertainment
CAST声優
アルト・ゴールドフィルド:広瀬裕也
ヴェルメイ:内田真礼
リリア・クーデルフェイト:倉持若菜
マルクス・パールストン:岡野友佑
シャロル・イリデッセンス:石原夏織
フランソワ:中村桜
エレナ・キンバーライト:花澤香菜
シンオウジ・リューガ:興津和幸
ジェシカ・シュバルツ:杉山里穂
クリス・ウェストランド:天海由梨奈
オブシディアン:子安武人