転生したら剣でした 第12話 (最終回) 感想

2022年秋アニメ 転生したら剣でした 第12話 (最終回) 「旅立つフランはワクワクでした」 感想・考察【関連グッズ・配信放送情報紹介

 

フリーオンの守護精霊の従魔・心精タルゥアの助けもありトリックスター・スパイダーを倒すことが出来た調査チームでしたが、フランの戦う姿に過去の「ある後悔」への思いを過ぎらせるアマンダ。

かくして次に目指すダンジョン《ウルムット》の許可証を手に入れ旅立つフランでしたが・・・。

アマンダが何故フランに「ママ」と呼ばせたがったのかその訳が明らかにされるラストに思わず涙!、そしてフランが黒猫族の進化を目指す旅がまた始まるのでありました。

 

 


 

転生したら剣でした 第12話 (最終回) 感想 フラン・師匠・ウルシ(オニキスウルフ)

 


 

 

 

 

 

 

 

転生したら剣でした 第12話 「旅立つフランはワクワクでした」【ストーリー】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

転生したら剣でした 第12話 あらすじ

クルスたちも転移させられ、トリック・スパイダーの大群に襲われていた。
仕掛けられた罠まで発動し、絶体絶命の危機に。
果たして、フランと師匠は間に合うのか……!?

 

転生したら剣でした 第12話 感想

トリックスター・スパイダーを退け仲間のもとに戻る途中でフクロウの姿をした魔物に遭遇するフランたち。

しかしフクロウは魔物ではなく冒険者ギルド・樹海の目のリーダー「フリーオン」の従魔で、フランたちを全滅のピンチに陥っている調査チームのもとへ導くのでした。

召喚した魔狼ウルシが加わったこともあり、トリックスター・スパイダーを追い詰めるフランでしたが一瞬の隙を突かれ攻撃を受けてしまいます。

それを見たアマンダはフランを助けるため、我を忘れ相手が粉々になる程の強力な攻撃を繰り出して・・・。

 

ダンジョン《蜘蛛の巣》の再攻略完了とそれによって許可証を得たフランがウルムット・ダンジョンへと旅立つまでが描かれた最終回では、一番最後にフランとアマンダの思いもよらなかった関係性が明かされることに。

フランの両親は元々アマンダが運営する孤児院の出身で、黒猫族の進化のためにアマンダが止めるのも聞かず外の世界へと旅立つことに。

しかし知ってのとおりフランの両親は志半ばで命を落としてしまい、フランがその意志を受け継ぐことになるのでした。

 

 

 

フランの両親であるキランとフラメアに「戦い方」を教えなかったことに今も後悔の念を抱き続けているアマンダ。

そんな彼女は旅立つフランに「ママンダ」という思いもよらない懐かしい言葉を聞き涙を流すことに。

「ママンダ」とはフランの母親・フラメアがアマンダに付けた呼び名。

アマンダが自分のことをママと呼ばせたかったのは、結果として守ってやれなかったフラメアとフランを重ねて見てしまったからなのでした。

前話までアマンダのことを「女のロリコン」でひょっとしたらラスボス的な役回りなのかも?なんて思ったりしていたのですが、このラストシーンには思わず泣いてしまった・・・。

今まで悪く言ってゴメンね(涙)。

 

 

そして最終回で明らかにされたと言えばギルド「樹海の目」のリーダー・フリーオンがフランの動向を見定める内偵者だったということ。

フリーオンはギルドマスターであるクリムトの「フランが他国勢力と繋がっているのでは?」という疑念を抱き、それを見極めるための依頼を受けていたのでありました。

ダンジョンの利権をめぐるこの件はこれにて完結?。

それともこの先のストーリーの大きな伏線として残ることになるのでしょうか。

 

 

 

そして気になるのが「この先のストーリーは?」ということなんですが、旅立ったフランが新たな敵と対峙する最後のカットに浮かび上がったのは「To Be Continued」の文字。

俺たちの進化の旅はこれからだ!ということですよね。

この続きを是非観たい!と思っていたら・・・。

 

「転生したら剣でした」 第2期制作決定!

 


なんと第2期制作決定の報が!。

というかこのタイミングの情報公開だと最初から二期ありきで制作は進んでいたと思われるのですが(笑)。

作画に危ういところが全然ない力の入れようからこれは当然予想していた続編制作決定ですね。

第二期というよりは分割クール的なところもあるので放映時期は結構早め(2023年中?)ではないかと。

師匠のカレーをウマウマと食するフランに早く再会したいものであります。

 

 

 

 



転生したら剣でした twitterまとめ(商品情報等)



転生したら剣でした グッズ情報

原作小説


コミック


ブルーレイ


OP/ED



 

 放送局・配信情報

TOKYO MX:毎週水曜日 23:00~
ABCテレビ:毎週水曜日 26:14~
BS朝日:毎週金曜日 23:00~
AT-X:毎週金曜日 21:00~ [リピート放送]毎週火曜日 9:00〜/毎週木曜日 15:00〜

配信

地上波1週間先行・独占配信:毎週水曜日23:30~ ABEMA で配信

 


スタッフ・キャスト

STAFF

原作:棚架ユウ(GCノベルズ『転生したら剣でした』/マイクロマガジン社刊)
キャラクター原案:るろお
監督:石平信司
シリーズ構成・脚本:永野たかひろ
キャラクターデザイン・総作画監督:齋藤温子
助監督:清水一伸
師匠デザイン:浅沼信也
モンスターデザイン:有澤 寛、工藤糸織、桑原良介
キーアニメーター:芳賀 亮
総動画監修:髙橋知也
色彩設計:高木雅人
美術監督・設定:佐藤正浩
美術ボード:永吉幸樹
プロップデザイン:桑原良介
撮影監督:小野寺正明
編集:定松 剛
音響監督:はたしょう二(サウンドチーム・ドンファン)
音楽:高梨康治(Team-MAX)
アニメーション制作:C2C
製作:転剣製作委員会

 


CAST

師匠:三木眞一郎
フラン:加隈亜衣
アマンダ:小清水亜美
クリムト:羽多野 渉
ドナドロンド:稲田 徹
ネル:大久保瑠美
ガルス:辻 親八