ヴァイオレット・エヴァーガーデン【感想】第五話「人を結ぶ手紙を書くのか?」

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 第五話「人を結ぶ手紙を書くのか?」【視聴感想】

 

前回のヴァイオレット・エヴァーガーデン

 前回の感想はこちらから 

Hi.アニ!

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 第四話「君は道具でなく、その名が似合う人になるんだ」【視聴感想】 &n […]…

 

 

 

感想 [ネタばれしています]

今回は仕事の経験を積んだヴァイオレットが「恋文」の代筆をするのですが、求められたのはただのラブレターではなく政治的な政略結婚の為に公開される「書簡」の意味合いが強いものです。

ヴァイオレットにできるでしょうか・・・。

※余談ですが、ヴァイオレット・エヴァーガーデンの登場人物の名は全て「花の名前」に由来するものだそうです(wikipediaに書いてありました)

そういえば「花」が物語の各所に登場して重要な役割を果たしていましたね(気がつくのが遅いですね・・スイマセン)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「愛してる」を知らないのに恋文?

自動手記人形として素晴らしい文章の手紙が書けるようになり、大きな成長をしているヴァイオレットでしたが、今回の手紙は「型にはまった」内容では依頼主の希望を満たす事ができません。

依頼主である王女に、手紙を送る相手の「王子」に対する本当の気持ちを打ち明けられヴァイオレットは答えます。

「あなたの涙を止めて差し上げたい」

物語の中で他人の感情を見て、初めて大きく心を揺さぶられる彼女の姿が描かれたんではないでしょうか。手紙を書く、ということを通じてヴァイオレットと王女が成長する姿が丁寧に作られている良い回だったと思います。

それがはっきりわかる、依頼を終えて帰国する時のヴァイオレットが微笑むシーン。今話序盤で王女がヴァイオレットに言った、

「なんだか人と話している気がしないわね。お前、本当に人形みたいだわ。もう少し表情豊かに話せないの!?」

のセリフを思い出して思わずニヤリ、です。王女の依頼はしっかり果たせた様ですね。

 

 

 


Amazon.co.jp限定】ヴァイオレット・エヴァーガーデン 1 (第1巻のみ特典:L版ブロマイド + 全巻購入特典:「LPサイズディスク収納ケース」引換シリアルコード付) [ VIOLET EVERGARDEN ] [Blu-ray]

 

 

 

 

 


【Amazon.co.jp限定】 Sincerely (アニメ盤) (ジャケットイラスト使用ビジュアルシート(ジャケットサイズ))

 

 

 


Amazon.co.jp限定】 みちしるべ (アニメ盤) (ジャケットイラスト使用ビジュアルシート(ジャケットサイズ))

 

 

 

 

 

気になる終わり 「人の血にまみれたヴァイオレット」

今回も良かった!と余韻に浸っていると、最後でヴァイオレットが慕っている「少佐」の兄、ディートフリートが登場し「多くの命を奪ったその手で人を結ぶ手紙を書くのか?!」ヴァイオレットに憎しみを込めて呟きます。ヴァイオレットとディートフリートにどんな過去があったのか?。

次回はヴァイオレットの過去と、それに苦悩する彼女の姿が描かれるようです。

 

 

「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」つぶやきのまとめ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NETFLIXで全世界配信

NETFLIXで放送全話配信中です。まだ観ていない方は食わず嫌いせずぜひ視聴を!。普段アニメを観ない人にこそ「おすすめしたい」作品です。

 

 

 

 

 

 

  NETFLIX入会はこちらから